春だねー!昼間は暖かい日が増えてきて桜もキレイに咲き始め、ふにゃまるも眠くなり・・・。
スーパーでも野菜コーナーにたけのこが並んでいたから買ってみちゃったよ!!
おつとめ品だったから帰ったらすぐに調理!
たけのこのアクは収穫してから増していくから、早めに茹でるといいよ。
きのこたけのこなら、きのこ派。
まずは、たけのこが入る深めのお鍋を用意して・・。たけのこの先端と根元の部分を切る。
青線のところから切る。
青線のところに切り込みを入れる
お米と唐辛子を準備。
本当は米ぬかを買ってきたらよかったけど、買うの忘れたのでお米のとぎ汁と思ったらご飯多めに炊いちゃってたから
生米一握りで代用。唐辛子も丸ごと1本ってあるけど家に輪切りしかなかったのでこれで代用!(お米、唐辛子は写真より多めに使った方がいいよ!)
お鍋にたけのこ、お米に唐辛子を入れてお水をたけのこが被るぐらいまで入れて蓋して火にかける。
大体、1時間ぐらい茹でるよー。たまに竹串で刺して柔らかくなったか確認!
たけのこ浮かんできちゃう。
たけのこが浮かんできちゃうのでお皿とかで押さえて茹でる。
竹串がスッっと入るようになったら火を止めてそまま冷めるまで放置。冷めたら皮をむくよ!
たけのこって皮むくと食べれるところが少ないよね。勿体無いから色的に食べれそうと思って黄色い皮をかじると・・・
ぺっ!って感じで食べれなかったよー。すごく皮だった、噛みきれない。
すぐに使わない時はポリ袋にお水を浸るくらい入れて縛って冷蔵庫に保存!1日1回お水を替えれば大体1週間もつよ。
土佐煮みたいなの。
メンマっぽいもの。
茹でたたけのこってコーンみたいな味がするよね!市販の水煮はあんまり味がしないから食感を楽しむものかと思っていたけど、茹でたたけのこで作った料理はちゃんとたけのこの味(香り?)が感じられてよかったよ!
いつかたけのこ掘りしてみたいなー。
この記事をシェアする