ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物188 - おでんの語源は田楽!関西と関東の違い

関西で関東焚きとも呼ばれているおでんは、田楽が語源といわれ、「おでんがく」が略されて「おでん」になったといわれている

おでんのルーツは、なんと田楽にあり!

「関東煮(かんとうだき)」とも呼ばれるおでんですが、その語源は意外にも田楽(でんがく)なんです。

室町時代から江戸時代にかけて、豆腐を串に刺して味噌を塗って焼いた田楽が庶民の間で大人気でした。この田楽を指す言葉として「おでんがく」という丁寧な言い方が使われていました。

やがて、この「おでんがく」が省略され、「おでん」として広まっていったというのが有力な説です。

おでんが、味噌田楽から進化したとは驚きですよね。

ちなみに、地域によっておでんの具材や味付けは大きく異なります。
関西では、牛すじやタコが入っていたり、出汁も昆布や薄口醤油をベースにした上品な味わいが特徴です。

一方、関東では、ちくわぶやはんぺんなど練り物が多く、濃口醤油を使った濃いめの味付けが一般的です。

おでん一つとっても、地域ごとの文化の違いが感じられて面白いですね。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名89
日本に実在する珍しい名前、ララ…
日本の地域197
石川県では「早くしなさい!」を…
ゲーム14
『L.A. Noire.』に登…
日本の地域257
奈良公園の面積はディズニーラン…
ゲーム114
マリオの公式の一人称は「ボク」
ゲーム131
FF4(ファイナルファンタジー…
動物・植物131
ブラジルは唯一、木から名前が付…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

根本 寝坊之助食…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟