ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)歴史63 - 炭鉱のカナリア: イギリスのトリビア

イギリスでは鉱山採掘などする時、カナリアが現場に持ち込まれていた。

**トリビア詳細解説:**

イギリスの炭鉱では、かつてカナリアが命綱ならぬ"命鳥"として活躍していました。

理由は、炭鉱内で発生する有毒ガス、特に一酸化炭素やメタンを、人間よりも早く感知できるからです。

カナリアは小さく、代謝も活発なため、ほんのわずかな濃度の有毒ガスにも敏感に反応します。ガス濃度が上昇すると、カナリアはまず歌うのをやめ、落ち着きをなくし、ついには鳥かごから落ちてしまうこともありました。

これは、炭鉱作業員にとって危険を知らせる早期警報システムのようなもの。カナリアの異変に気づけば、作業員は直ちに避難を開始し、命を守ることができたのです。

カナリアは、まさに「炭鉱のカナリア」として、危険を知らせる存在の代名詞となりました。現代ではより高性能なガス検知器が普及したため、カナリアが炭鉱で活躍する姿を見ることはなくなりました。しかし、その功績は語り継がれています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物28
パンダの由来はネパール語で「竹…
アニメ・マンガ182
林原めぐみがアニメデビューを果…
食べ物157
納豆は1ヶ月放置しておいても腐…
日本の地域184
新潟県長岡市の長岡大花火大会は…
人物・人名167
日本人からすると変わった名前「…
スポーツ31
フィギュアスケートの衣装は、顔…
動物・植物60
ツバメが人の家に巣を作るのは天…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

バッタの耳は頭で…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟