ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)歴史134 - ラッキーストライクと原爆の嘘

たばこのラッキーストライクは原爆命中を祝う意味がこめられている。 と、言うのは嘘。

ラッキーストライクは、アメリカのたばこブランドとして長い歴史を持ちますが、「原爆命中を祝う意味が込められている」というのは、全くの誤りです。

この都市伝説の根源は、第二次世界大戦中に遡ります。当時、ラッキーストライクのパッケージデザインが緑色から白色に変更されました。その際、アメリカン・タバコ社は「ラッキーストライクは戦場へ行った」というキャッチフレーズで宣伝を行いました。

これは、パッケージに使用されていた緑色の塗料に銅が含まれており、戦時下の資源節約のために変更されたことを意味します。つまり、戦争遂行のために必要な物資を優先するため、パッケージの色を変えた、というわけです。

しかし、この「戦場へ行った」というフレーズと、終戦間際の原爆投下という出来事が結びつき、「原爆投下を祝っている」という誤解を生んでしまったようです。実際には、パッケージ変更と原爆投下の間に直接的な関係はありません。単なる偶然、もしくは後付けの解釈に過ぎません。

ラッキーストライクのブランド名は、元々ゴールドラッシュ時代のアメリカで「一攫千金」を意味する言葉に由来します。たばこを吸う人に幸運が訪れるように、という願いが込められていた、という方が事実に近いでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名172
日本人からすると変わった名前「…
動物・植物157
イカには、70%以上の確率で寄…
アニメ・マンガ115
「寄生獣」の、アメリカ版のミギ…
文学57
アガサ・クリスティの有名な探偵…
ゲーム38
魔導物語1-2-3の読みは「ま…
スポーツ48
オリンピックの選手村には村長が…
人物・人名124
日本に実在する珍しい名前、渉愛…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

米軍は偵察機が写…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟