ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)アニメ・マンガ110 - クローズ、学校なのに授業がない?

「クローズ」は主に学校が舞台であるが、授業、部活動等の学生生活本来の風景はほぼない

**詳細な説明:**

映画『クローズZERO』シリーズは、不良学生たちの抗争を描いた作品であり、確かに学校を舞台としていますが、一般的な学園生活の描写は極めて少ないです。

具体的には、授業風景はほとんど描かれず、教室は喧嘩の場として機能することが多いです。教師の存在感も薄く、生徒たちの行動を制止する役割をほとんど果たしません。部活動に至っては、作中に登場することはまずありません。

これは意図的な演出であり、学園という舞台設定を、あくまで不良たちの勢力争いを繰り広げるための背景として利用していると考えられます。普通の学校生活を描写することで、作品の持つ「不良」というイメージが薄れてしまうことを避けるためでしょう。

不良同士の喧嘩や勢力争いを主軸に置くことで、観客は彼らのキャラクターや人間関係、そして熱い生き様(?)に集中できるようになっています。

つまり、『クローズZERO』は学園ドラマというよりも、学園を舞台にしたアクション映画、あるいはヤンキー映画と捉えるのが適切かもしれません。学校を舞台にしているにも関わらず、教育機関としての機能がほぼ無視されている、という点に、作品の独特な魅力があると言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史54
フランス革命時襲撃されたが、実…
動物・植物178
ヒトヒフバエの幼虫は、人間の皮…
文学21
『もっと光を』と言い残して死ん…
文学53
ロシアの作家・ドストエフスキー…
歴史83
日本が第二次世界大戦に突入する…
食べ物105
通貨料理店によくある回転テーブ…
人物・人名6
野田 江川富士一二三四五左衛門…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

筒井康隆は「30…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟