ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)アニメ・マンガ170 - サンデー創刊号は長嶋茂雄!

少年サンデーの創刊号の表紙は「長嶋茂雄」

**解説:**

「週刊少年サンデー」の創刊号(1959年3月17日発売)の表紙を飾ったのは、確かに野球界のスーパースター、長嶋茂雄選手です。ただし、厳密に言うと、表紙に描かれているのは長嶋選手をモチーフにしたイラストでした。

当時の少年サンデーは、まだ「漫画雑誌」というよりは、少年向けの総合雑誌という性格が強く、スポーツ記事や読み物も充実していました。長嶋選手は、その人気と知名度から、少年たちに雑誌をアピールするための格好のアイコンだったのです。

長嶋選手を起用した背景には、当時の野球人気、特に読売ジャイアンツと長嶋選手個人への熱狂的な支持がありました。長嶋選手の豪快なプレースタイルや明るいキャラクターは、高度経済成長期を迎える日本社会に活力を与え、少年たちの憧れの的でした。

創刊号の表紙には、長嶋選手がバットを構える姿が大きく描かれ、雑誌のタイトルロゴと共に、少年たちの目を引くデザインとなっています。この表紙は、少年サンデーが少年たちの心を掴み、国民的漫画雑誌へと成長していくための、重要な一歩だったと言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ170
チュッパチャプスの包み紙のロゴ…
アニメ・マンガ170
冷やしラーメンは、ラーメン店で…
アニメ・マンガ170
イギリスの政治家のチャーチルは…
アニメ・マンガ170
インド人が食べているのはカレー…
アニメ・マンガ170
スーパーマリオは、1993年に…
アニメ・マンガ170
スーパーや八百屋で売られている…
アニメ・マンガ170
高知県には「ごめん」という名前…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
食べ物195
世界には約7,500種類のリン…
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

千円札の裏に描か…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ