ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)日本の地域51 - 広島の音は平和公園【都道府県トリビア】

80都道府県にはそれぞれ代表する音がある。広島の音は、平和公園の音。

**詳細な説明:**

「80都道府県にはそれぞれ代表する音がある。広島の音は、平和公園の音。」というトリビアは、半分正しく、半分誤りです。

正確には、「残したい日本の音風景100選」という文化庁と日本サウンドスケープ協会が主催した事業において、全国各地の特色ある音風景が選定されました。選定されたのは都道府県の数よりも少なく、80都道府県というわけではありません。

広島県からは、「平和公園の音」が選ばれています。具体的には、平和の鐘の音や、原爆ドーム周辺の環境音などが含まれます。これらの音は、広島の歴史と平和への願いを象徴する重要な要素として評価されました。

したがって、トリビアの前半部分は誤りですが、後半部分、広島の代表的な音風景が平和公園の音である、という点は事実に基づいています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域51
カナダの国家元首はエリザベス女…
日本の地域51
全国各都道府県のシンボル。秋田…
日本の地域51
長崎市とその近郊に住んでいる人…
日本の地域51
1830年代のアメリカでは、ケ…
日本の地域51
北海道に「大雪山」いう名前の山…
日本の地域51
織田信長は豊臣秀吉を「サル」と…
日本の地域51
「イギリス」は正式な国家名では…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
食べ物195
世界には約7,500種類のリン…
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

全国各都道府県の…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ