ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域101 - 香川県シンボル: オリーブ, ホトトギス

全国各都道府県のシンボル。香川県の花はオリーブ。木はオリーブ。鳥はホトトギス。

香川県の県民性を語る上で欠かせないのが、そのシンボルたちです。

まず、花と木に選ばれているのは、あの地中海の香り漂うオリーブ!
瀬戸内海の温暖な気候と、古くからの栽培の歴史が、香川県を「オリーブの島」たらしめているのです。
まるで、太陽をたっぷり浴びたオリーブの実のように、県民も明るく朗らか…かどうかは、また別の話。(笑)

そして、県鳥はホトトギス。
「テッペンカケタカ」と鳴く、あのちょっとせわしない鳥です。
このホトトギス、実は渡り鳥で、春になると香川県にやってきます。
まるで、「うどん食べにきたで!」と言わんばかりに。(笑)
その鳴き声は、県民に春の訪れを告げる、風物詩となっています。

これらのシンボルたちは、香川県の自然、歴史、文化を象徴する、大切な存在なのです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域57
86都道府県にはそれぞれ代表す…
食べ物36
ポンジュースのポンは、日本一(…
歴史63
イギリスでは鉱山採掘などする時…
人物・人名52
日本に実在する珍しい名前、歩純…
人物・人名118
日本に実在する珍しい名前、喜怒…
歴史78
江戸時代にはおならをした人の身…
動物・植物90
カブトムシは、雄の犬のように片…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ドラえもんの職業…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟