ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.14 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)日本の地域228 - 地名?静岡の珍地名「地名」は読める?

静岡県には「地名」という地名が存在する。読み方は「じな」

**詳細説明:**

静岡県には、その名もズバリ「地名(じな)」という地名が存在します。場所は静岡県榛原郡川根本町。大井川の上流、南アルプスの麓に位置する山間部の集落です。

この「地名」という地名の由来は諸説ありますが、有力なのは、かつてこの地が「土地の名(とちのな)」と呼ばれていたものが転訛したという説です。あるいは、開拓当初に「この土地に名前をつけよう」という話になり、そのまま「地名」になった、なんていう想像もできますね(あくまで想像です)。

「地名」という名前のおかげで、川根本町は全国の珍しい地名を集める人々にとって、ちょっとした聖地となっています。訪れた際には、ぜひ「地名」の看板の前で記念撮影を!

ただし、山間部であるため、公共交通機関の本数は限られています。車での訪問が便利ですが、道中は狭い箇所もあるので運転には十分ご注意ください。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域353
大分県では学校の室内プールや病…
歴史118
日本とモンテネグロは今日まで終…
歴史9
数を数える時現在は「正」の字を…
食べ物181
大豆は蒸すと栄養価が軒並み増え…
日本の地域329
佐賀県民は「ブラックモンブラン…
日本の地域222
静岡土産で有名なうなぎパイの袋…
人物・人名140
日本に実在する珍しい名前、涼介…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「昭和」という元…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟