ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物18 -

ペンギンは、海が安全かを確認するため仲間の一匹を突き落とす。

**訂正されたトリビア:**

ペンギンが仲間を海に突き落として安全確認するという話は、誤解に基づいた都市伝説です。

**詳細:**

ペンギンは集団で生活し、捕食者の脅威から身を守るため、氷の上や海岸線で身を寄せ合っている様子がよく観察されます。海に入る際も、ためらっているように見える個体が複数見られることがあります。これは、彼らが水中に潜むヒョウアザラシやシャチといった捕食者を警戒しているためです。

しかし、これは仲間を犠牲にするためではありません。ペンギンは、海に入るタイミングを計るために集団で様子を見ていると考えられています。最初に飛び込むことを躊躇するペンギンは、必ずしも他のペンギンに突き落とされるわけではなく、単に警戒心が強い個体である可能性が高いのです。

科学的な研究や観察では、ペンギンが意図的に仲間を突き落とすという事実は確認されていません。この都市伝説は、ペンギンの行動を誤って解釈した結果生まれたものと考えられます。ペンギンは賢く、社会性も高い生き物ですが、利己的な行動だけが目立つようなイメージは、彼らの実際の姿とはかけ離れています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物57
ヒゲワシという鳥は、死んだ動物…
アニメ・マンガ129
REBORN!は一話完結のギャ…
スポーツ19
阪神タイガースは、阪神電鉄の社…
アニメ・マンガ51
「天空の城ラピュタ」に登場する…
文学41
村上龍の「限りなく透明に近いブ…
動物・植物113
鳩が地面をつついているのは、地…
食べ物183
リンゴとバナナは加熱すると抗酸…

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【2コマ漫画】コツコツするのは大事なのです

2025/11/08

お久しぶりの投稿です。 本当に久しぶりに描いてみま...

4コマ(2コマ)マンガ

暮らしが変わる!次世代ホームロボット「NEO」の魅力を動画でご紹介

2025/11/07

「未来の暮らし」と聞いて、あなたはどんな情景を思い...

テクノロジー

ヒトデってどうやって動いているの? 

2025/10/28

ふと思った。 「ヒトデとして生まれたらどんな感じな...

自然・いきもの

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本で初めて鉛筆…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟