ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物26 -

サルや猫にも右利き左利きがある

**詳細な説明:**

「サルや猫にも右利き左利きがある」というのは、興味深い事実です。人間だけでなく、他の動物にも利き手(利き腕)のようなものが存在するんですね。

厳密には、「利き手」という言葉が適切かどうかは議論の余地があります。人間の場合、利き手は脳の機能と密接に結びついていますが、動物の場合は必ずしもそうとは限りません。しかし、多くのサルや猫は、特定の行動(物を掴む、顔を洗うなど)において、特定の腕を好んで使う傾向が見られます。

研究によると、サル、特に霊長類では、人間と同様に個体によって右利き、左利きが分かれることが確認されています。例えば、チンパンジーがアリ塚からアリを棒で取り出す際、特定の腕を使う頻度が高い個体が存在します。

猫の場合も、同様に利き腕の偏りが観察されています。特に、オス猫よりもメス猫の方が、利き腕の偏りが顕著であるという研究結果もあります。おもちゃを叩く、容器から食べ物を取り出すといった行動で、どちらの腕をよく使うかを観察することで、猫の「利き腕」を判断することができます。

なぜ、動物に利き腕のようなものが存在するのか、そのメカニズムは完全には解明されていません。遺伝的な要因、環境的な要因、学習などが複雑に絡み合っていると考えられています。

面白いのは、人間以外の動物の利き腕の偏りは、人間ほど明確ではないということです。人間の場合、右利きの人が圧倒的に多いですが、動物では左右の偏りが少ない傾向にあります。

このように、サルや猫にも利き腕のようなものが存在することは、動物の行動や脳の機能について、さらに深く理解するための手がかりとなります。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ146
「あたしンち」の母は身長約16…
人物・人名88
日本に実在する珍しい名前、弥有…
日本の地域70
全国各都道府県のシンボル。山形…
アニメ・マンガ11
「サザエさん」の原作では、イク…
食べ物21
カップラーメンには「上級」と「…
歴史10
電話の発明でベルに2時間差で負…
音楽13
ストラディバリウスのバイオリン…

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【2コマ漫画】コツコツするのは大事なのです

2025/11/08

お久しぶりの投稿です。 本当に久しぶりに描いてみま...

4コマ(2コマ)マンガ

暮らしが変わる!次世代ホームロボット「NEO」の魅力を動画でご紹介

2025/11/07

「未来の暮らし」と聞いて、あなたはどんな情景を思い...

テクノロジー

ヒトデってどうやって動いているの? 

2025/10/28

ふと思った。 「ヒトデとして生まれたらどんな感じな...

自然・いきもの

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本で初めて鉛筆…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟