ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)動物・植物40 -

ドジョウは綺麗な水では長生きすることができない。

**ドジョウは綺麗な水では長生きできない?**

ドジョウは、泥臭いイメージの強い魚ですが、実は水質に対する適応能力が非常に高い魚です。きれいな水でも、汚れた水でも、ある程度の範囲であれば生きていくことができます。

「ドジョウは綺麗な水では長生きできない」というトリビアは、一概には正しいとは言えません。

ドジョウが好む環境を考えると、このトリビアが生まれた背景が見えてきます。ドジョウは水底の泥の中に潜って生活することを好みます。泥の中には微生物や有機物が豊富で、ドジョウの餌となるものがたくさん存在します。また、泥の中は外敵から身を隠すための隠れ家にもなります。

一方、綺麗な水は、これらの餌や隠れ家となる泥が少ないため、ドジョウにとっては必ずしも快適な環境とは言えません。特に、濾過装置が完備された水槽などでは、餌となるものが極端に少なくなり、餓死してしまう可能性もあります。

しかし、綺麗な水であっても、適切な餌を与え、隠れ家となる場所を用意してあげれば、ドジョウは十分に長生きすることができます。重要なのは、水質そのものよりも、ドジョウが生活しやすい環境を整えてあげることなのです。

つまり、ドジョウは綺麗な水「だけ」では長生きしにくい、と言う方がより正確でしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物40
世界遺産のフランスのシュノンソ…
動物・植物40
「サザエさん」の原作では、タラ…
動物・植物40
「セキレイ」は、カラーページに…
動物・植物40
コーラにメントスを入れると、コ…
動物・植物40
北米版『ソニックヒーローズ』の…
動物・植物40
東京は、他県よりも歩く機会が多…
動物・植物40
青森県には「ピラミッド入口」と…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
食べ物195
世界には約7,500種類のリン…
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

スーパーマリオに…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ