ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)動物・植物75 -

体がまんじゅうのように丸くて、スベスベしているからスベスベマンジュウガニと名付けられた。ちなみに毒がある。

スベスベマンジュウガニ、その名の通り、
まるで温泉まんじゅうのような丸っこいフォルムと、
思わず触りたくなるようなスベスベの肌触りが特徴のカニです。

主に熱帯・亜熱帯の沿岸域に生息しており、
日本では沖縄など暖かい海で見られます。
浅い海の岩礁やサンゴ礁に隠れていることが多いようです。

名前の由来は、その見た目が「まんじゅう」に似ていること、
そして甲羅が文字通り「スベスベ」していることから。
実にストレートで分かりやすいネーミングですね。

しかし、可愛らしい見た目とは裏腹に、
このカニには強力な毒があることが知られています。
フグ毒と同じテトロドトキシンという種類の毒を持っており、
食べると神経麻痺などを引き起こす危険性があります。

そのため、絶対に食用にはしないでください。
観賞用として飼育するのも避けた方が賢明でしょう。
美しい海で見かけても、
「見て楽しむだけ」にとどめておくのが一番です。

スベスベマンジュウガニは、
そのユニークな外見と危険な毒性によって、
自然界の不思議さを教えてくれる存在と言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物75
「デスノート」の、「月=ライト…
動物・植物75
全国各都道府県のシンボル。千葉…
動物・植物75
日本人からすると変わった名前「…
動物・植物75
19世紀の欧州における決闘の死…
動物・植物75
ルイ・ジュリアンの本名は、「ル…
動物・植物75
マクドナルドの最も大きい店舗は…
動物・植物75
スーパーマリオブラザーズでゴー…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
食べ物195
世界には約7,500種類のリン…
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

発売当初のパッケ…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ