ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物98 - イルカの睡眠|片脳だけ眠る?

イルカが寝るときは、左右の脳の片方だけが眠って、もう片方の脳は起きている。

**詳細な説明:**

イルカは、私たち人間と同じ哺乳類ですが、その睡眠方法は非常にユニークです。陸上の哺乳類のように完全に眠ってしまうと、水中で溺れてしまう危険性があるため、イルカは「半球睡眠」という特殊な睡眠をとります。

この半球睡眠とは、左右の脳のうち片方だけを眠らせるというものです。眠っている側の脳は休息し、もう片方の脳は覚醒した状態を保ちます。これにより、イルカは水面呼吸のために浮上したり、周囲の危険を察知したり、仲間との位置関係を維持したりすることができます。

具体的には、片方の脳が眠っている間は、その脳と反対側の目が閉じられます。そして、一定時間後にもう片方の脳が眠り、反対側の目が閉じられます。このように、左右の脳を交互に休ませることで、イルカは長時間の休息を安全に確保しているのです。

さらに、イルカは完全に意識を失う深い眠りには陥らず、常に浅い眠りの状態を維持すると考えられています。これにより、緊急時に迅速に対応できる体制を整えているのです。

半球睡眠は、イルカ以外にも、鳥類や一部のアザラシなどでも確認されています。これらの動物たちは、外敵からの防御や渡り鳥の長距離飛行など、それぞれの環境に適応するために、この特殊な睡眠方法を進化させてきたと考えられています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名59
日本に実在する珍しい名前、大男…
日本の地域191
石川県民のソウルフードは「8番…
動物・植物2
ゴリラは、求愛行動でフンを投げ…
歴史38
医学者、文豪として有名な森鴎外…
アニメ・マンガ108
「ワンピース」の白ひげのモデル…
日本の地域222
静岡土産で有名なうなぎパイの袋…
日本の地域319
高知県では、柚子やすだちなど、…

【2コマ漫画】おいしいご飯

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

毎日更新するぞ!っと思ってたけど

2025/09/09

SNS(X)の話である。 SNSの更新を毎日更新す...

エッセイ

阪神タイガース、史上最速でセ・リーグ優勝! 藤川球児監督が就任1年目で快挙達成

2025/09/08

2025年9月7日、阪神タイガースは甲子園球場で広...

スポーツ

ライオンズ焼き(あんこ・カスタード)

2025/09/08

ふにゃまる飯(評価)

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
情報TOP
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
漫画・エッセイ
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ふにゃグルメ
ぽんぷーどっとこむのトリビア・雑学ページへのリンク
雑学
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

夏目漱石は「吾輩…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟