ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物176 - デンキウナギ 電気の極性

デンキウナギの電極は頭側がプラス、尻尾側がマイナス。

## デンキウナギの電気の向き:頭がプラス、尾がマイナス

デンキウナギは、文字通り電気を発生させることのできる驚くべき生物です。その発電の仕組みは、体内に持つ特別な細胞、電気細胞にあります。

この電気細胞は、小さな電池のようなもので、内部のイオンの移動によって電気を生み出します。デンキウナギは、この電気細胞を体の全長にわたって、まるで乾電池を直列につなぐように並べています。

電気細胞が活動する際、頭側が正(プラス)、尾側が負(マイナス)の電極として機能します。これは、電気細胞内のイオンの流れが一方向に揃っているためです。

つまり、デンキウナギが発電するとき、電気は頭から尾へ向かって流れることになります。この電気を使って、獲物を麻痺させたり、敵を撃退したり、あるいは仲間とのコミュニケーションを行ったりしていると考えられています。

デンキウナギの発電能力は非常に高く、種類によっては数百ボルトもの電圧を発生させることが可能です。まるで生きた発電所ですね。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ72
「ドラえもん」の、タイムマシー…
動物・植物28
パンダの由来はネパール語で「竹…
スポーツ2
プロ野球で、ビールかけを最初に…
日本の地域125
沖縄県には卒業式で同級生や後輩…
アニメ・マンガ171
「ジョジョの奇妙な冒険」の、ポ…
アニメ・マンガ55
「ドラゴンボール」の、天津飯は…
人物・人名101
日本に実在する珍しい名前、一(…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

根本 寝坊之助食…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟