ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物193 - ナメクジに砂糖!? 縮む裏ワザ

ナメクジは塩だけでなく、砂糖をかけても縮む

ナメクジに塩をかけると縮む、というのは有名な話ですが、実は砂糖でも同じ現象が起こります。これは浸透圧と呼ばれる現象が原因です。

ナメクジの体は水分を多く含んでおり、体内の水分濃度は比較的高い状態です。一方、塩や砂糖は水分を吸収する性質があり、ナメクジの体表に付着すると、周囲の水分濃度を低下させます。

すると、ナメクジの体内から体外へ水分が移動しようとする力が働きます。これは、濃度の高い状態から低い状態へ水分が移動することで、濃度を均一にしようとする自然な現象です。

その結果、ナメクジの体内の水分が奪われ、脱水症状を起こし、体積が小さくなる、つまり縮んでしまうのです。

塩の方が一般的に知られているのは、砂糖よりも効果的な脱水作用があるため、より顕著に縮む様子が観察できるからだと考えられます。また、塩は砂糖よりも手に入りやすいという点も影響しているかもしれません。

ただし、ナメクジの体から水分を奪う行為は、ナメクジにとって非常に苦痛であり、最終的には死に至る可能性があります。庭先などで見かけても、むやみに塩や砂糖をかけるのは避けましょう。駆除したい場合は、専門的な薬剤を使用するなど、より人道的な方法を選択することをおすすめします。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名54
日本に実在する珍しい名前、苺苺…
日本の地域200
福井県民は素手でカニをさばくこ…
動物・植物35
馬は鼻でしか呼吸をすることがで…
日本の地域189
富山県の立山連峰には「猫又山」…
日本の地域243
滋賀県の小学生では、琵琶湖で船…
人物・人名51
日本に実在する珍しい名前、金星…
日本の地域169
埼玉の女性は、バストのサイズが…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ポケットファイタ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟