8月29日は何の日?何の記念日?。簡単なエピソードとぽんぷーのイラストを添えてご紹介します。ちょっとした雑学ネタとして、何となく知ってたらいつか役に立つかも?
※面白い記念日が認定されたら追加していきます。
1950年(昭和25年)のこの日、国宝・重要文化財などを保護・活用するための基本となる法律「文化財保護法」が施行された。
1918年(大正7年)のこの日、大阪電気軌道(現:近畿日本鉄道(近鉄))の子会社・生駒鋼索鉄道が、日本初のケーブルカー(現:近鉄生駒ケーブル)を開業させた。
秋田県が1965年(昭和40年)に制定。
明治4年7月14日(新暦1871年8月29日)、廃藩置県により「秋田県」という名前が初めて使われた。
「全国焼肉協会」(JY)が1993年(平成5年)に制定。
日付は「や(8)きに(2)く(9)」と読む語呂合わせから。
株式会社若丸が制定。
日付は「ば(8)にく(29)」(馬肉)と読む語呂合わせから。
料理店「心・技・体 うるふ」が制定。
日付は「や(8)きふ(2)ぐ(9)」(焼きふぐ)と読む語呂合わせから。
1974年(昭和49年)のこの日、宝塚歌劇で『ベルサイユのばら』(通称:ベルばら)が初演された。
『ベルサイユのばら』は池田理代子原作の漫画で、フランス革命前から革命前期を舞台に、男装の麗人オスカルとフランス王妃マリー・アントワネットらの人生を描く、史実を基にしたフィクション作品。
この記事をシェアする