ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
【カロム】の遊び方 ビリヤードに類似した器用さを競うボードゲーム

【カロム】の遊び方 ビリヤードに類似した器用さを競うボードゲーム


エンタメ

 カロム(carrom)という中東の周辺国においてポピュラーなゲームだそうです。その起源は、18世紀のインドを統治していたマハラジャによって遊ばれるようになったと考えられていて、日本にも明治末期ごろに伝来しているそうです。

 カロム(carrom)は、ビリヤードに類似したボードゲームで、2人、もしくは2人がペアとなって4人で対戦する内容になります。Wikipediaによると、「
特定のエリアからストライカー(打ち玉)を手の指で弾いて、盤上に並んだストライカーと同じ色の偏平な円筒形のパック(玉)をコーナーにあるポケット(穴)に全部入れた後、先にジャック(王将)を入れることを競うゲーム」と、言葉だけではよくわかりません。そこで、今回はこのカロム(carrom)のプレイ方法を教えてくれる動画をご紹介します。

How to Play Carrom

 言葉の壁もあるし、これじゃわからないって方はこちらをどうぞ!

これで、カロムがどんなゲームなのかわかりますね。では、2022年10月3日から7日までマレーシアのランカウイで開催された第8回カロム世界選手権(8th Carrom World Championship)の映像をご覧ください。この大会は18か国から16の男子チームと10の女子チームが参加し、インドが男子シングルスで金、銀、銅のメダルを獲得しました。また、女子ではラシュミ・クマリ選手が3つのタイトルを獲得し、3度目の世界選手権優勝を果たしているそうです。

 ※再生数の多さと、おすすめに出てきたのでこちらの動画を選んでみました。

8th Carrom World Championship – MTC Finals – Ind vs SL – Prashant vs Nishantha

 日本のカロム団体も複数存在しています。1998年に彦根青年会議所によって設立された日本カロム協会は、日本で最も歴史のある協会です。その他に、全国カロム普及振興会、エンジョイ◎カロム、関東カロムクラブなど、それぞれの団体がカロムの魅力を伝えるべく活動されています。

 カロムに興味を持ったらさっそく遊んでみましょう!ボードゲームカフェでもプレイ可能なお店もあるし、Amazonなどのネットショップでも購入可能ですよ。

日本カロム協会ロゴマーク入りミニスリム型カロム盤(玉23個付き)
 
 

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
1日1回クリック(タップ)よろしくです!

この記事をシェアする

コメントを書く


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

「エンタメ」人気記事

「エンタメ」に関する記事

カテゴリー

YouTube動画を紹介する記事について。利用規約の範囲内でご紹介しています。配信者様の閲覧制限・動画削除等により、視聴出来なくなる場合もございます。
一部記事及び画像はPRタイムスのプレスリリースから引用しています。

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

酢豚に入っている…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ