ぬいぐるみが動いているようなお猿さん「キンシコウ」

ぬいぐるみが動いているようなお猿さん「キンシコウ」
投稿日 : 2022.01.17
いきもの

 思わず抱きしめたくなるような、フワフワとした毛並みと可愛らしい姿。お腹がぽっこりしていて、まるでぬいぐるみがそのまま動き出したかのような魅力的なお猿さんをご紹介します。その名はキンシコウ。別名「ゴールデンモンキー」とも呼ばれる、中国に生息する珍しい霊長類です。

 今回ご紹介するのは、そんなキンシコウの愛らしい姿を捉えた動画です。彼らの独特な外見や、もしかしたら食事中の様子などが映し出されているかもしれません。ぜひ、動画でその可愛らしい姿をご覧ください。

キンシコウ(ゴールデンモンキー)ってどんなサル?

 キンシコウ(学名:Rhinopithecus roxellana)は、主に中国中西部の山岳地帯に分布しています。標高の高い冷涼な森林に生息しており、その美しい体色は厳しい寒さから身を守るための適応とも言われています。野生での生息数は少なく、絶滅危惧種に指定されている貴重なサルです。

 彼らの最も目を引く特徴は、その鮮やかな体色と豊かな毛並みです。体長は約70cmほどで、長くふさふさした尾を持ちます。背中や尾は暗褐色や黒褐色ですが、腹面は橙がかった白色、そして顔の周囲、胸部、四肢にかけては美しい橙色や金色に近い色をしています。特に、顔周りのフワフワとした毛や、可愛らしいぽっこりとしたお腹が特徴的です。「ゴールデンモンキー」という英名も、この美しい体色に由来しています。

生態と暮らし

 キンシコウの主食は、木の葉や芽、樹皮など植物の葉っぱです。霊長類の中では比較的珍しく、硬い植物繊維を効率よく消化するために特別な消化器官を持っています。しかし、葉だけを食べているわけではありません。季節に応じて、果物や種子、さらには昆虫や鳥の卵なども食べる雑食性です。これは、厳しい環境の中で多様な食料を利用するための適応と言えるでしょう。

 キンシコウは社会性の高い動物で、大きな群れを作って生活します。時には数百頭もの大規模な群れが観察されることもあり、仲間と協力して厳しい自然の中で子育てや採食を行っています。

「孫悟空」のモデル説の真偽は?

 キンシコウについて語る上で、よく言われるのが「中国の有名な古典小説『西遊記』に登場する孫悟空のモデルになったのではないか?」という説です。中国に生息するユニークな霊長類であることから、こうした想像が生まれたと考えられます。

 この説は、かつて日本のとある記事で動物園の園長さんが可能性に言及したことが始まりだとされています。しかし、その後、その園長さん自身が別の機会に「勘違いだった」と訂正された経緯があります。現在のところ、キンシコウが孫悟空の直接的なモデルであったという確証はありません。しかし、彼らの特別な姿や、中国の神秘的な山岳地帯に暮らすイメージが、伝説のキャラクターと結びつけて語られることは多いようです。

動画で見るキンシコウの魅力

 写真でも十分に可愛いキンシコウですが、動画で見ると、その動きや仕草、そして豊かな毛並みの質感がよりリアルに伝わってきます。厳しい環境に適応した彼らの、愛らしい姿や、群れの一員としての様子などを、ぜひ動画を通してご覧ください。

 フワフワでぽっこりお腹のキンシコウ(ゴールデンモンキー)は、中国に生息する、知られざる珍しい霊長類です。この動画で、彼らの魅力に触れてみてください。

キンシコウについて簡単な説明を描いたイラスト
キンシコウについて簡単な説明を描いたイラスト

「いきもの 」に関する記事

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

「いきもの」人気記事

カテゴリー

YouTube動画を紹介する記事について。利用規約の範囲内でご紹介しています。配信者様の閲覧制限・動画削除等により、視聴出来なくなる場合もございます。
一部記事及び画像はPRタイムスのプレスリリースから引用しています。

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

本籍地の人気ラン…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟