ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
駅弁ー鳥取駅 「元祖かに寿し」編

駅弁ー鳥取駅 「元祖かに寿し」編

投稿日 : 2020.12.13

近くのスーパーで駅弁フェアやっていたから買ってみたよー。

やっぱりコロナの影響とかかな?スーパーのチラシとか見ると頻繁に駅弁フェアみたいなのが開催されてることが多いです。

いつもはチラシを見て終わってたけど、今回たまたまスーパーに行ったら開催されていたので思わず買ってみた!

買ってきたよー

鳥取駅名物?「元祖かに寿し」

売り場にはカツサンドやステーキ弁当、牛タン弁当とかお肉系のお弁当や引っ張ると暖かくなるお弁当類もあって魅力的なラインナップだったんだけど、ふにゃまるは海鮮系のお弁当に惹かれたよ!!

やっぱり、カニは嬉しいよねってことで、まずはー「元祖かに寿し」!!

このお弁当はアベ鳥取堂という所が作ってます。

かに寿し駅弁の元祖と言われている駅弁みたいです!
カニの甲羅に似せた八角形の弁当箱もアベ鳥取堂が元祖なんだそうです。

食べるよー

八角形の弁当箱ー!!中に小さいけど割り箸も入っていたよ!!

・・・・・

・・・なんかちょっと想像してたのと違う。

・・・まぁ気を取り直して。酢飯の上に錦糸卵とカニのほぐし身を散りばめて、カニのむき身が乗っかっている感じですね。

おかずというか、箸休めには、塩昆布と奈良漬けが入ってます。

付いてた割り箸が結構短めで食べずらいのでお家のお箸にチェンジ!

思っていたけど箱浅い・・・。

酢飯の厚さが・・・薄い!

箸休めの奈良漬けが美味しい!塩昆布は普通!

食べると気付く甘酢生姜の千切りが錦糸卵と同じぐらい散りばめられてます!

 

ふにゃまるの感想

カニ感より甘酢を感じれました!駅弁だから日持ちするように作るとこうなるのかな?

美味しいんだけど、とにかく酢と生姜の味・香りがちょい強いと思ったよ!

後は、量もカニを使うからかな、中身が少なく感じましたね。

ふにゃまるにはこの量は足りなかったー!!

 

 

skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

この記事をシェアする

コメントを書く

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

カテゴリー

こちらもいかがですか?

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ウスターソースは…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ