かつてオリンピックには、「芸術競技」という芸術作品の順位を競う競技があった。
芸術競技が正式な競技として実施されたのは、1912年(明治45年)のストックホルム大会から1948年(昭和23年)のロンドン大会まで合計7回。
その競技種目は絵画、彫刻、文学、建築、音楽の5種で、スポーツを題材にした芸術作品を制作し、採点により順位を競うものだった。
Skebでイラストリクエスト受付中:こちら
note: https://note.com/poo_pon
無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!
ぽんぷーまんがを読むAmazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。
トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。
InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟