ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2024.05.21 最終更新日: 2024.05.20
著者:Pon

トリビア(雑学)スポーツ38 - 駅伝トリビア!誕生は明治天皇の引越し

「駅伝」が誕生したきっかけは明治天皇のお引越し。

明治維新により1868年(明治元年)に日本の首都は京都から東京に移され、住まいも京都御所から江戸城に移った。
これを「東京奠都(とうきょうてんと)」といい、数千人と共に京都から東京まで向かい、沿道の民衆に金品を配るなど華々しく行われる。
そんな東京奠都の50周年を記念して行われたのが、日本初の駅伝とされる「東海道駅伝徒歩競走」であった。

**トリビア詳細解説:**

駅伝のルーツは、なんと明治天皇の「お引越し」にありました。明治維新で日本の首都が京都から東京へ移った際、天皇も京都御所から江戸城(後の皇居)へお住まいを移されました。

この一大イベントは「東京奠都(とうきょうてんと)」と呼ばれ、天皇一行は何千人もの人々を引き連れ、京都から東京までの道のりを練り歩きました。沿道の人々には金品が配られるなど、それはそれは華やかな行列だったそうです。

この東京奠都から50年。その記念事業として企画されたのが、日本初の駅伝「東海道駅伝徒歩競走」でした。つまり、駅伝は単なる長距離リレーではなく、首都移転という歴史的な出来事を祝うための特別なイベントとして誕生したのです。現代の駅伝からは想像もつかない、意外なルーツを持つスポーツと言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物134
イギリスでは1年で300件のバ…
日本の地域186
新潟県民は自動車学校のことを「…
日本の地域256
兵庫県の西脇市は、東経135度…
動物・植物141
ブロッコリーは、キャベツが突然…
動物・植物84
ネコが出入りできるように取り付…
食べ物16
ショートケーキの「ショート」と…
日本の地域64
93都道府県にはそれぞれ代表す…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「走れメロス」は…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟