ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2024.05.30 最終更新日: 2024.05.28

トリビア(雑学)文学52 - 森鴎外が愛した「饅頭茶漬け」

森鴎外が好んで食べていたのは「饅頭茶漬け」

白いごはんの上に饅頭を乗せてお茶漬けにしたものを好んでいたそうです。

長女の森茉莉は先の著作の中で
「父とたべた想い出もあるが、支那のお菓子のようだったり、淡白(あっさり)した、渋いお汁粉のようだったり、どっちも美味しい。」
その味についてこう記していました。

**トリビア詳細解説:森鴎外と饅頭茶漬け**

文豪・森鴎外は、食通としても知られていますが、
なかでも異彩を放つのが「饅頭茶漬け」です。

白いご飯の上に饅頭を乗せ、
お茶をかけて食べるという、
なかなか想像しがたい組み合わせですが、
鴎外はこれを好んで食しました。

娘の森茉莉は、著書の中で
この饅頭茶漬けについて、
「支那のお菓子のよう」「淡白な渋いお汁粉のよう」と表現しています。

鴎外自身がどのような饅頭を
使っていたのか、詳しい記録は残っていませんが、
甘すぎない、あっさりとした味わいの饅頭が
お茶漬けには合うのかもしれません。

現代の私たちには少し奇妙に感じられるかもしれませんが、
鴎外にとっては、文学に思考を巡らせる合間の、
束の間の休息となる味だったのでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメント

  1.  名前 : 匿名  

    饅頭茶漬け!想像つかないけど、森鴎外と娘さんの思い出の味ってエモいですね。ちょっと試してみたくなりました。甘じょっぱい系なのかな?意外とアリかも? 今度、勇気を出してやってみようかな。どんな饅頭が合うんだろう?

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

文学52
ウルトラマンボヤは、ウルトラマ…
文学52
佐賀県民は「ブラックモンブラン…
文学52
日本人からすると変わった名前「…
文学52
日本人からすると変わった名前「…
文学52
『もっと光を』と言い残して死ん…
文学52
日本に実在する珍しい名前、ララ…
文学52
世界一寿命の長い木は、5,06…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本に実在する珍…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ