ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2024.06.07 最終更新日: 2024.06.04

トリビア(雑学)音楽10 - エリーゼのために?実はテレーゼ?

「エリーゼのために」は、テレーゼさんへの曲だった説がある。

ベートーヴェンの作曲した有名なピアノ曲。
本来「テレーゼ(Therese)のために」と書かれていたのを、悪筆のために「エリーゼ(Elise)」に読み違えられたという説がある。
ちなみに、このテレーゼさんは、ベートーヴェンが愛し結婚を考えていた女性であったそうです。

他にもヴェートーヴェンとの交友関係の中で「エリーゼ」の愛称をもつ人もいたり、他にも数人のエリーゼさんのために・・・説がある。

「エリーゼのために」の本当の宛先は誰?ベートーヴェンの秘めたる恋と誤読の謎

ベートーヴェン作曲のピアノ曲「エリーゼのために」。誰もが一度は耳にしたことのあるこの名曲、実は宛名について様々な説が飛び交っています。中でも有力なのは、本来「テレーゼのために」と書かれていたものが、ベートーヴェンの悪筆(だったのでしょうか?笑)によって「エリーゼ」と誤読されたという説です。

このテレーゼとは、テレーゼ・マルファッティという女性。ベートーヴェンが愛し、結婚も考えた相手だったと言われています。もしこれが真実なら、「エリーゼのために」は、秘めたる恋心を綴った曲だったのかもしれません。

しかし、真相は藪の中。ベートーヴェンの周囲には「エリーゼ」という愛称を持つ女性が複数存在し、彼女たちのためにも作曲されたのではないかという説も根強く残っています。

楽譜の発見経緯も曖昧で、ベートーヴェンの死後、彼の遺品から発見されたとも、別の場所で見つかったとも言われています。真実を知るのは、ベートーヴェン本人だけ。ロマンチックな謎に包まれたこの曲は、今日も世界中で愛され続けています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

音楽10
ヤルタ会談でルーズベルトが居眠…
音楽10
商品名にジュースと書いていいも…
音楽10
スーパーマリオに登場するコクッ…
音楽10
5月1日はさいたま市ができた日…
音楽10
65都道府県にはそれぞれ代表す…
音楽10
ザンギエフは超インテリ
音楽10
全国各都道府県のシンボル。宮崎…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

じゃがいもは風土…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ