ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2025.03.24 最終更新日: 2025.03.23
著者:Pon

トリビア(雑学)スポーツ56 - 柔道の創始者、嘉納治五郎は試合で〇〇していた。

柔道の創始者、嘉納治五郎は試合で寝てた。

柔道の父、嘉納治五郎は近代柔道を体系化した偉人だけど、実は弟子たちの試合を見てる時に居眠りしてたエピソードがある。講道館で若い弟子たちが熱戦を繰り広げる中、師範の嘉納先生は椅子でコックリコックリ。弟子たちは「先生、見ててくださいよ!」と内心ツッコミつつも、その穏やかな寝顔に「まあいいか」とほっこりしたとか。厳しい指導者イメージとは裏腹なこのゆるさが、柔道の「柔」の精神を表してるようで笑えるし微笑ましい。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域173
伊豆と言えば静岡県だが、伊豆半…
アニメ・マンガ24
「サザエさん」の原作は、時代の…
スポーツ53
プロのバレーボール選手が打つジ…
食べ物184
ウスターソースは何にでも使える…
文学69
江戸時代の浮世草子は庶民の娯楽…
人物・人名150
日本に実在する珍しい名前、空宙…
日本の地域266
和歌山県民は「和歌山ラーメン」…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

通貨料理店によく…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟