ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.24 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)スポーツ1 - * 月面ゴルフ!唯一のスポーツ * 月で行われたスポーツはゴルフ * 月面

月で行われたことのあるスポーツは「ゴルフ」

**詳細な説明:**

月面で行われたスポーツは、正しくは「ゴルフ」です。

1971年2月6日、アポロ14号の船長であるアラン・シェパード宇宙飛行士が、月面着陸中に個人的な許可を得てゴルフボール2個を打ちました。

シェパードは、NASAから支給された改造された6番アイアン(月面環境に対応するため、岩石採取用の道具に取り付けられたゴルフクラブ)を使用しました。彼は、宇宙服と月面の重力(地球の約6分の1)の制約を受けながら、2球のゴルフボールを打ちました。

1球目はクレーターに落ちてしまいましたが、2球目は「マイルも飛んだ」とシェパードは冗談めかして語っています。ただし、実際には数百メートル程度であったと考えられています。

この行為は、アポロ計画における宇宙飛行士の人間味あふれるエピソードとして、しばしば語り継がれています。月面という異質な環境でゴルフをするという行為は、科学的な探求だけでなく、冒険心やユーモアのセンスも示していると言えるでしょう。

この一件で使用されたゴルフクラブのヘッドは、現在スミソニアン国立航空宇宙博物館に展示されています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

スポーツ1
「となりのトトロ」トトロの本当…
スポーツ1
moonは当初ますむらひろしの…
スポーツ1
日本人からすると変わった名前「…
スポーツ1
「熱血硬派くにおくん」の「くに…
スポーツ1
オリンピックの選手村には村長が…
スポーツ1
「醍醐」とはもともとチーズの事…
スポーツ1
テリヤキバーガーを最初に作った…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

イカについている…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ