ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.24 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)スポーツ11 - 卓球ラケット、サイズ規定の盲点

卓球のラケットは、天然の木材が使用されていれば、サイズが大きくても違反にならない

**トリビア詳細説明:**

卓球のラケット(ブレード)の材質とサイズに関するルールは、国際卓球連盟(ITTF)によって厳格に定められています。このトリビアは、サイズに関する部分に焦点を当てています。

ITTFの規定によれば、ラケットのブレード(打球面)は、少なくとも85%が天然の木材で構成されている必要があります。この規定は、ラケットの材質の大部分を木材に限定することで、用具による極端な性能差を抑制し、選手の技術がより重要視されるようにするためのものです。

重要なのは、ラケットのサイズに関するルールです。ITTFの規定では、ラケットのサイズ(大きさ)自体に明確な上限は設けられていません。つまり、極端な話、非常に大きな木製のラケットを作って公式試合で使用することも、ルール上は可能です。ただし、現実的には、大きすぎるラケットは操作性が悪く、競技において不利になるため、そのようなラケットを使用する選手はいません。

このトリビアが示すように、卓球のラケットに関しては、材質に関する制限は厳しいものの、サイズに関してはある程度の自由度があります。もちろん、ブレード以外の部分(グリップなど)の材質や形状にも規定はありますが、このトリビアは、特にブレードのサイズと材質の関係に焦点を当てています。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史188
旧満州でのソ連占領軍との戦後処…
アニメ・マンガ107
ルパン三世と銭形警部は、同じ大…
人物・人名200
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域368
鹿児島では黒板消しのことを「ラ…
動物・植物190
アリはハチの仲間、シロアリはゴ…
アニメ・マンガ42
紅の豚のエンディングで、ポルコ…
人物・人名260
日本人からすると変わった名前「…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

松坂牛や松坂市は…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟