ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)歴史74 - 亀で死亡!? 悲劇詩人アイスキュロス

アテナの三大悲劇詩人、アイスキュロスは空から降ってきた亀に頭を割られて死亡。

**詳細説明:**

古代ギリシャの悲劇詩人アイスキュロスは、紀元前5世紀を生きた人物です。彼はソポクレス、エウリピデスと並び、ギリシャ三大悲劇詩人として知られています。

彼の死因については、奇妙な伝説が残っています。プリニウスの『博物誌』によれば、アイスキュロスは、予言によって「家の中で死ぬ運命にない」とされていました。そのため、彼は屋外で過ごすことを好んでいました。

ある日、彼は屋外で日光浴をしていたところ、上空を飛んでいたワシが落としたカメが頭部に直撃し、死亡したと伝えられています。ワシは、アイスキュロスの禿げ頭を岩だと勘違いし、カメを割って食べるために落としたと考えられています。

この逸話は、運命の皮肉さや、人間の予測不可能性を象徴する話として語り継がれています。しかし、これが実際に起こった出来事なのか、後世の作り話なのかは定かではありません。

ただし、アイスキュロスの死に関する記録は少なく、この奇妙な話が広く知られている事実として残っていることは確かです。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史74
ケロロ軍曹の体の★マーク(ケロ…
歴史74
「サザエさん」の佐坂先生の名前…
歴史74
カメレオンの舌を出す速度はジェ…
歴史74
ローマ帝国五賢帝の一人、ハドリ…
歴史74
日本に実在する珍しい名前、美似…
歴史74
ナウシカが原作の腐海の蟲たちを…
歴史74
千円札の裏に描かれている富士山…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

任天堂はスーパー…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ