ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)人物・人名169 - オギ国防相!変わった名前?

日本人からすると変わった名前「オギ国防・市民防衛・スポーツ相」

**詳細な説明:**

元のトリビアは、スイス連邦参事会(内閣)の閣僚であるウエリ・マウラー氏が、2016年から2018年まで国防・市民防衛・スポーツ相を務めていた時期に関するものです。

「オギ」は、マウラー氏が所属する右派政党であるスイス人民党に所属していた、アドルフ・オギ元連邦参事会員(閣僚)の名前です。オギ氏は、1987年から2000年まで連邦参事会員を務め、国民的人気も高かったため、マウラー氏を「オギ国防相」と呼ぶことで、親しみやすさや揶揄の意味合いを含ませたと考えられます。

日本人にとって「オギ」という名前は馴染みが薄く、さらに「国防」という言葉と組み合わさることで、奇妙に感じられるのかもしれません。しかし、これはあくまでニックネームのようなもので、公式なものではありません。

スイスは直接民主制を採用しており、国民投票で政策が決定されることも多く、国防政策も例外ではありません。そのため、国防相は国民の意見を反映し、国民との対話を重視する姿勢が求められます。マウラー氏も、オギ氏と同様に、国民との距離を縮めようと努めたのでしょう。

このトリビアは、スイスの政治文化や、閣僚に対する親しみを込めた呼び方を示す一例と言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名169
林原めぐみがアニメデビューを果…
人物・人名169
「あたしンち」の母は身長約16…
人物・人名169
堀内恒夫は、引退試合を延長1回…
人物・人名169
日本人からすると変わった名前「…
人物・人名169
ワンピースの登場人物はキリンよ…
人物・人名169
ココという名前のゴリラは、手話…
人物・人名169
スーパーマリオの「ノコノコ」は…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

マリオは英語の教…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ