ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.05.08 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)歴史88 - ゼノン帝、棺で叫ぶ!悲劇の最期

東ローマ皇帝ゼノンは棺に納められた後に中で息を吹き返し「出してくれ!」と叫んだが、人望の無い皇帝だったので皆に無視されそのまま埋葬された 。

**詳細な説明:**

東ローマ皇帝ゼノン(在位:474年 - 475年、476年 - 491年)の死に関する逸話は、彼の治世の不安定さや不人気さを反映した、後世の創作である可能性が高いと考えられています。

ゼノンは、蛮族出身で皇帝の地位に上り詰めたという出自に加え、その政治手腕への不信感から、在位中たびたび反乱に直面しました。475年には皇妃アリアドネとその愛人バシリスクスによって一時的に帝位を追われています。

伝えられる逸話では、ゼノンが重病に倒れた後、死亡したと判断され棺に納められました。しかし、その後、棺の中で息を吹き返し、「出してくれ!」と叫んだにもかかわらず、周囲の者は彼の叫びを無視し、そのまま埋葬された、とされています。

この逸話は、歴史家エヴァグリウス・スコラスティコス(Evagrius Scholasticus)の著作に見られますが、信憑性を疑う意見も多くあります。ゼノンの死因については、病死説が有力であるものの、暗殺説も囁かれています。

いずれにせよ、この「棺桶脱出未遂事件」は、ゼノンの人望の薄さや、その治世に対する不満を象徴するエピソードとして語り継がれています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

歴史88
エッグマックマフィンは、エッグ…
歴史88
鳥類の半分はスズメの仲間
歴史88
カラカウア王は日本に来て感動し…
歴史88
「地獄先生ぬ〜べ〜」はは、女性…
歴史88
鹿児島では黒板消しのことを「ラ…
歴史88
コナンよりキッドのほうが先に生…
歴史88
日本に実在する珍しい名前、麻風…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本人からすると…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ