ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.26 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)人物・人名266 - 名字トリビア!東西南北で順位が違う?

「東」「西」「南」「北」という4つの名字では、南(190位)、西(227位)、東(ひがし,241位)、北は800位以下

「東」「西」「南」「北」という方位を示す漢字は、日本の名字としても存在します。全国名字ランキングという形で、その分布状況を知ることができます。

名字由来netというサイトで確認すると、2024年5月現在、「南」さんが約8万2千人で190位、「西」さんが約6万8千人で227位、「東」さんが約6万4千人で241位となっています。一方、「北」さんは800位以下で、具体的な人数は公開されていませんが、上位3つに比べて少ないことがわかります。

これらの名字は、地名や地形に由来することが多いと考えられます。例えば、「東」さんは、集落の東側に住んでいたことに由来する、といった具合です。

「南」さんが比較的多いのは、温暖な気候を好んで人が集まりやすかった、などの地理的な要因も考えられるかもしれません。

「北」さんが少ない理由は、いくつかの仮説が考えられます。一つは、北向きの土地は日当たりが悪く、居住に適さないとされた可能性です。また、北を忌む文化的な背景も影響しているかもしれません。

いずれにせよ、名字のランキングは、日本の歴史や地理、文化を反映する興味深いデータと言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名199
日本人からすると変わった名前「…
アニメ・マンガ176
「ジョジョの奇妙な冒険」6部7…
食べ物124
唐辛子などの辛い食べ物をよく食…
音楽15
オーストラリアの先住民アボリジ…
食べ物194
昔のにんじんは紫や黄色が主流。…
日本の地域316
高知県の観光名所「はりまや橋」…
食べ物117
ダイナマイトはピーナッツから出…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

全国各都道府県の…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟