コアラが一日22時間も寝るというのは、あながち嘘ではありません。これは、コアラの食生活とエネルギー消費に深く関係しています。
コアラの主食はユーカリの葉ですが、この葉っぱ、栄養価が非常に低いのです。まるで、レタスだけで生きているようなもの。しかも、ユーカリの葉には毒性のある化合物も含まれているため、消化するのに莫大なエネルギーを必要とします。
そのため、コアラは少ないエネルギーを最大限に節約するために、ほとんどの時間を寝て過ごします。いわば、省エネモードで生きているようなものですね。
残りの2時間は、食事や移動、そして…交尾に使われます。活動時間が短い分、これらの活動は非常に効率的に行われると考えられます。
まとめると、コアラが長時間睡眠をとるのは、低栄養なユーカリの葉を消化するエネルギーを節約するための、生存戦略なのです。
▶︎いつもありがとう!
▶︎ SNS