ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物7 - ラッコが手をつなぐ理由:水族館編

水槽には昆布がないため、水族館のラッコは仲間と手をつなぎながら寝る

**修正後のトリビア:**

野生のラッコは、海中で眠る際に海藻(主に昆布)に体を巻き付けて、流れされないようにします。これは、文字通り「根を下ろして」眠るようなものです。

しかし、水族館のラッコが生息する環境には、自然の昆布は存在しません。そこで、彼らは流れを防ぐために、仲間のラッコと手をつないで眠るという、なんとも愛らしい行動をとるのです。

これは、水族館という人工的な環境に適応した結果生まれた、ラッコたちの知恵と協力の結晶と言えるでしょう。もしあなたが水族館でラッコが手をつないで眠っているのを見かけたら、それは「昆布の代わり」だと理解してください。彼らは、仲間との絆を頼りに、安全な睡眠を確保しているのです。

この行動は、ラッコの社会性と適応能力の高さを物語っています。野生では昆布、水族館では仲間。環境に合わせて生き方を変えるラッコたちは、まさに生存戦略の達人と言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

ゲーム33
ゼルダの伝説スカイウォードソー…
食べ物32
もともとホットドッグはソーセー…
歴史144
中世ヨーロッパでは、豹とキリン…
アニメ・マンガ129
REBORN!は一話完結のギャ…
スポーツ26
ピッチャーとキャッチャーの距離…
人物・人名241
日本人からすると変わった名前「…
人物・人名97
日本に実在する珍しい名前、夢星…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

全国各都道府県の…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟