ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物11 - カタツムリはコンクリートを食べるトリビアのサブタイトル案: * **カタツムリ、意外な食生活!** * **カタツムリは硬いものが好き?** *

カタツムリはコンクリートを食べる

**詳細な説明:**

カタツムリがコンクリートを食べるというトリビアは、厳密には正確ではありません。カタツムリはコンクリートそのものを栄養源として摂取しているわけではないからです。

カタツムリの殻は主に炭酸カルシウムでできており、成長や殻の修復にはカルシウムが必要です。自然界では、カタツムリは植物、土壌、朽木などからカルシウムを摂取しますが、十分なカルシウムが得られない場合、コンクリートからカルシウムを削り取ることがあります。

コンクリートはカルシウム化合物を含んでおり、カタツムリにとって魅力的なカルシウム源となり得るのです。ただし、カタツムリがコンクリートを積極的に「食べる」というよりは、やすりのように表面を削り取ってカルシウムを摂取するという表現がより正確です。

また、コンクリートの種類によっては、カタツムリにとって有害な物質が含まれている場合もあります。そのため、カタツムリがコンクリートを削る行為は、必ずしも安全とは言えません。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物126
イエメンからほど近いソコトラ島…
人物・人名262
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域280
島根県松江市にある島根原子力発…
食べ物63
マクドナルドは世界で一番おもち…
歴史88
東ローマ皇帝ゼノンは棺に納めら…
人物・人名105
日本に実在する珍しい名前、桜鈴…
食べ物26
大根は回転しながら生長する

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

北海道の、国道1…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟