ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物16 -

よく仲が良い夫婦のことを「オシドリ夫婦」と言いますが、オシドリは浮気をする。

**解説:**

「オシドリ夫婦」という言葉は、仲睦まじい夫婦のたとえとして広く使われています。しかし、オシドリの実際の生態は、このイメージとは大きく異なります。

オシドリは、カモ目カモ科に属する鳥で、繁殖期に鮮やかな色彩の羽を持つオスがメスに寄り添う姿がよく見られます。この様子から、夫婦仲が良いというイメージが生まれたと考えられます。

しかし、オシドリは実際には一夫一妻制ではありません。繁殖期ごとにパートナーを変えることが多く、いわゆる「浮気」をする行動も観察されています。つまり、オシドリは「つがい」を作りますが、それは一時的なもので、生涯添い遂げる関係ではないのです。

この誤解が広まった背景には、オシドリの美しい外見と、つがいで行動する姿が、理想的な夫婦像と結びつけやすかったことが挙げられます。また、昔の人がオシドリの生態を詳しく知らなかったことも、影響していると考えられます。

このように、「オシドリ夫婦」という言葉は、実際のオシドリの生態とは異なる、理想化された夫婦像を表しているのです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域327
多くの福岡県民はソフトバンクホ…
動物・植物206
オニヤンマの飛ぶスピードは実は…
人物・人名198
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域184
新潟県長岡市の長岡大花火大会は…
動物・植物152
ゴリラの交尾は数分で終わるが、…
ゲーム27
龍が如くの開発者は、作品に刺激…
日本の地域260
奈良市のあちこちに鹿がいると思…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

北海道の、国道1…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟