ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)動物・植物19 -

豚は空を見上げられない。

**トリビア詳細解説:豚は空を見上げられない?**

さて、巷でよく聞かれるトリビア、「豚は空を見上げられない」ですが、これは半分本当で、半分嘘、といったところでしょうか。正確に言うと、「**普通の状況下では、豚は空を見上げるのが非常に困難**」なのです。

その理由ですが、豚の首の構造にあります。豚は首が短く、筋肉の可動域も狭いため、人間のように首を大きく反らすことができません。そのため、地面に鼻先を向けている姿勢から、大きく顔を上げて空を見上げる、という動作が物理的に難しいのです。

しかし、これはあくまで「困難」であるだけで、「不可能」ではありません。例えば、急な斜面に立たされたり、何かに興味を持って首を精一杯伸ばしたりすれば、豚だって頑張れば空を見上げることができます。

また、品種によっても違いがあるようです。首が比較的長い品種や、体格の小さい品種は、他の豚よりも空を見上げやすいと考えられます。

つまり、豚は普段は地面に夢中ですが、状況によっては空を見上げることもある、ということです。もし豚が空を見上げているのを見かけたら、それは珍しい光景かもしれませんね。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物19
メロンパンは、マスクメロンの形…
動物・植物19
ヌード写真を世界で最初に撮った…
動物・植物19
高知県には「ごめん」という名前…
動物・植物19
日本に実在する珍しい名前、緑夢…
動物・植物19
ハヤシライスは、ハッシュドビー…
動物・植物19
ライフル一丁で敵兵50数名を射…
動物・植物19
静岡県民が富士山の絵を描く時は…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

日本人からすると…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ