**ドジョウは綺麗な水では長生きできない?**
ドジョウは、泥臭いイメージの強い魚ですが、実は水質に対する適応能力が非常に高い魚です。きれいな水でも、汚れた水でも、ある程度の範囲であれば生きていくことができます。
「ドジョウは綺麗な水では長生きできない」というトリビアは、一概には正しいとは言えません。
ドジョウが好む環境を考えると、このトリビアが生まれた背景が見えてきます。ドジョウは水底の泥の中に潜って生活することを好みます。泥の中には微生物や有機物が豊富で、ドジョウの餌となるものがたくさん存在します。また、泥の中は外敵から身を隠すための隠れ家にもなります。
一方、綺麗な水は、これらの餌や隠れ家となる泥が少ないため、ドジョウにとっては必ずしも快適な環境とは言えません。特に、濾過装置が完備された水槽などでは、餌となるものが極端に少なくなり、餓死してしまう可能性もあります。
しかし、綺麗な水であっても、適切な餌を与え、隠れ家となる場所を用意してあげれば、ドジョウは十分に長生きすることができます。重要なのは、水質そのものよりも、ドジョウが生活しやすい環境を整えてあげることなのです。
つまり、ドジョウは綺麗な水「だけ」では長生きしにくい、と言う方がより正確でしょう。
▶︎いつもありがとう!
▶︎ SNS