ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物50 - * **ナマケモノの食事:驚くほど少量** * **ナマケモノの食生活:わずか8グラム** * **ナマケモノの食事:究極の省エネ食** *

ナマケモノの、1日に食べる食事の量は約8グラム。

ナマケモノの食事量は驚くほど少ないことが知られています。彼らは1日に平均して約8グラムの食物しか摂取しません。これは、たった数枚の葉っぱに相当する量です。

ナマケモノがこれほど少ない食事で生きていける理由は、彼らの極端に遅い代謝速度にあります。代謝が遅いため、エネルギー消費量が非常に少なく、少量の食物から最大限のエネルギーを抽出できます。

彼らの主食は木の葉ですが、特に消化しやすい若葉や柔らかい芽を好みます。消化には非常に時間がかかり、1ヶ月近くかかることもあります。これは、彼らの消化器官に共生するバクテリアが食物繊維を分解するのに時間がかかるためです。

ナマケモノはエネルギーを節約するために、ほとんどの時間を木の上で静止して過ごします。動きは最小限に抑えられ、必要な時だけゆっくりと移動します。そのため、わずかな食事量でも十分なエネルギーを確保できるのです。

彼らの食事量は、種類、年齢、生息環境によって多少異なります。しかし、いずれにしても、その食事量は私たち人間から見ると、非常に少ないと言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域131
北海道では、暖房のない部屋に置…
日本の地域82
全国各都道府県のシンボル。福井…
日本の地域203
福井県の家庭の冷蔵庫には、水よ…
アニメ・マンガ107
ルパン三世と銭形警部は、同じ大…
日本の地域38
67都道府県にはそれぞれ代表す…
人物・人名148
日本に実在する珍しい名前、不思…
食べ物22
アメリカではクリスマスにフライ…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

筒井康隆は「30…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟