ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物76 -

ブランデーガイは、ブランデーの味や香りはなく、ただ高級なブランデーを交換してくれるほど珍しい貝だっただけ。

**トリビア詳細解説:**

ブランデーガイ(Brandywine Guy)は、ブランデーの風味や香りがするわけではありません。これは、19世紀後半のアメリカ、特にデラウェア州ブランデーワイン川流域で起きた、ある種の詐欺事件に関わる貝に対する俗称です。

当時、ブランデーワイン川流域には、良質な真珠を産出するイシガイ科の二枚貝が生息していました。しかし、まれに、極めて希少で美しい真珠を宿した貝が見つかることがありました。これらの真珠は非常に高価で、高額で取引されていました。

ここで登場するのが「ブランデーガイ」です。詐欺師たちは、普通の貝を拾ってきて、中に安価な真珠や模造品を仕込み、「ブランデーワイン川で採れた貴重な真珠を持っている」と偽って、ブランデー(高級品)と交換しようとしました。

つまり、ブランデーガイは、真珠の価値を偽って高級ブランデーを騙し取ろうとする詐欺師たちが利用した、いわば「偽の当たりくじ」のような存在だったのです。 ブランデーの味や香りがする特別な貝ではなく、あくまで詐欺の手口の一部として使われた貝を指す言葉でした。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

ゲーム44
PSP版のパロディウスはリカの…
食べ物149
みたらし団子は後醍醐天皇が作っ…
ゲーム80
任天堂はポパイをつかったファミ…
日本の地域365
鹿児島はかき氷の「白熊」が有名…
スポーツ5
野球で、バックスクリーンに客を…
日本の地域136
北海道に「大雪山」いう名前の山…
食べ物10
魚は新鮮なほど美味しいイメージ…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

筒井康隆は「30…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟