ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)動物・植物114 - 鳩がフリーズ!? 不思議な裏ワザ

鳩をあお向けにさせて視界を手で塞ぐと、ピタッと動きが止まる

鳩をあお向けにして視界を遮ると、確かに動きが止まることがあります。これは「静止反射」や「緊張性不動」と呼ばれる行動の一種で、鳥類、特に鳩によく見られます。

**背景:**

この現象は、鳥類が捕食者から襲われた際に、一時的に擬死状態になることで生き延びるための防御反応だと考えられています。あお向けにされたり、視界を奪われたりすることで、鳥は極度のストレスを感じ、パニック状態に陥ります。

**手順:**

1. **鳩を捕獲します:** 優しく、傷つけないように捕獲してください。野生の鳩を無理に捕まえようとすると、怪我をする可能性があるので注意が必要です。
2. **あお向けにします:** 鳩をそっとあお向けにします。
3. **視界を遮ります:** 手で鳩の目を覆うようにして視界を遮ります。
4. **しばらく待ちます:** しばらくすると、鳩は体を硬直させ、ほとんど動かなくなります。

**注意点:**

* この行動は鳩にとって強いストレスとなるため、長時間行わないようにしましょう。
* 静止反射が終わったら、速やかに鳩を解放し、安全な場所に逃がしてあげてください。
* 無理に鳩を拘束したり、傷つけたりすることは絶対にやめましょう。
* 動物虐待とみなされる行為は法律で禁止されています。

この静止反射は、あくまで緊急時の防御反応であり、鳩にとって好ましい状態ではありません。観察する場合は、鳩に過度な負担をかけないように配慮することが重要です。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物114
ーヒー豆や茶葉に含まれるカフェ…
動物・植物114
コガネムシは、カトリックによっ…
動物・植物114
長崎県では、靴下に空いた穴から…
動物・植物114
全国各都道府県のシンボル。和歌…
動物・植物114
ゲームボーイカラーの発売時のキ…
動物・植物114
千円札の裏に描かれている富士山…
動物・植物114
日本に実在する珍しい名前、土恵…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ブドウのまま食べ…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ