ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物115 - * カラスの知能!顔を認識・伝達 * カラスは賢い

カラスは賢いとよく言われるが、カラスは自分に危害を与える人物の顔を認識するばかりか、それを仲間にも伝える能力がある。

カラスがただのうるさい鳥ではないことは、周知の事実です。彼らは、まるで高度な諜報機関のように、非常に賢い能力を持っているのです。

特に注目すべきは、カラスが「顔認証システム」を内蔵している点です。しかし、これは単に顔を覚えるだけでなく、もっと深い意味を持っています。彼らは、自分に危害を加えた人間の顔を、まるで脳内データベースに登録するかのように記憶するのです。

そして、ここからがカラスのすごいところ。彼らは、その情報を仲間のカラスたちに共有する能力を持っているのです!
まるで「要注意人物リスト」を回覧しているかのようですね。

この情報伝達は、鳴き声や特定の行動を通じて行われると考えられています。
つまり、一度カラスに「敵」と認識されてしまうと、その情報はカラスのコミュニティ全体に広まり、あなたは永遠に「要注意人物」としてマークされる可能性があるのです。

研究によると、カラスは数年間、顔を記憶し続けることができるそうです。
もしあなたがカラスに石を投げたことがあるなら…、覚悟しておいた方が良いかもしれません。
彼らは、決して忘れないでしょう。
そして、あなたのことを仲間たちに伝え続けているでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物28
たい焼きは昔、亀の形だった
アニメ・マンガ140
ハイスクール!奇面組の最終回は…
日本の地域125
沖縄県には卒業式で同級生や後輩…
ゲーム3
ドンキーコングはキングコングに…
アニメ・マンガ82
「ポケットモンスター」、サトシ…
アニメ・マンガ42
紅の豚のエンディングで、ポルコ…
人物・人名176
日本人からすると変わった名前「…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ポンジュースのポ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟