ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物119 - ペンギンは綺麗好き?羽づくろい

ペンギンはマメに羽づくろいする

**トリビア詳細説明:**

ペンギンがせっせと羽繕いをする姿は、可愛らしい光景です。しかし、彼らの羽繕いには、見た目以上の重要な意味があります。

ペンギンの羽毛は、非常に緻密で防水性に優れています。これは、極寒の海で生き抜くための必須の機能です。羽毛の隙間に空気を含ませることで断熱材の役割を果たし、体温の低下を防ぎます。

羽繕いによって、ペンギンは羽毛を清潔に保ち、絡まりを防ぎます。また、尾の付け根にある尾脂腺から分泌される油を羽毛全体に塗り広げます。この油は防水性を高めるだけでなく、羽毛の柔軟性を保ち、紫外線から保護する役割も果たします。

羽繕いは、寄生虫の除去にも役立ちます。ペンギンの体には、ダニやシラミなどの寄生虫が付きやすいのですが、羽繕いをすることでこれらを物理的に取り除くことができます。

さらに、羽繕いはペンギンの社会的な行動の一部でもあります。仲間同士で羽繕いをし合うことで、絆を深めたり、順位を示したりすることがあります。

つまり、ペンギンの羽繕いは、単なる身だしなみではなく、生存戦略、健康管理、そして社会的なコミュニケーションに不可欠な行為なのです。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

日本の地域54
83都道府県にはそれぞれ代表す…
食べ物32
もともとホットドッグはソーセー…
文学38
SF作家 ジェイムズ・ティプト…
人物・人名149
日本に実在する珍しい名前、剣(…
食べ物47
地球上で一番収穫量が多い果物は…
日本の地域108
全国各都道府県のシンボル。大分…
歴史193
タイタニック号沈没の際に、一人…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

中上健次は兄の自…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟