ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物120 - ペンギン脚が長い!?驚きの事実

ペンギンの脚は意外と長い

**詳細な説明:**

ペンギンの愛らしい姿からは想像しにくいかもしれませんが、彼らの脚は見た目よりもずっと長いのです。私たちが普段目にしているのは、体の一部に過ぎません。

ペンギンの骨格を観察すると、膝が体の内部に隠れており、太ももも短いことが分かります。そのため、外から見える部分は、いわば「すね」から下の部分なのです。この構造こそが、ペンギン独特の直立姿勢と、よちよち歩きを可能にしている秘密と言えるでしょう。

しかし、水中のペンギンは陸上とは全く違います。長い脚をフル活用して、水中を自由自在に、まるで魚雷のように泳ぎ回ります。特に、アザラシなどの天敵から逃れる際や、獲物を追いかける際には、その脚力が存分に発揮されます。

長い脚は、陸上での不器用さを補って余りある、水中での優れた推進力をもたらしているのです。

ペンギンの脚の長さは、彼らの生態と進化の過程が生み出した、見事な機能美と言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物192
クモは、約50%の種類は巣を作…
日本の地域6
日本の国鳥は雉(きじ)。旧1万…
人物・人名235
日本人からすると変わった名前「…
日本の地域314
高知県では鰹のタタキを塩で食べ…
スポーツ16
ロッキー・マルシアノは、ヘビー…
動物・植物161
イカには心臓が3つある。
人物・人名37
日本に実在する珍しい名前、波波…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

福岡には新幹線に…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟