ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物167 - ヒツジの歯は下だけ?知って得する豆知識

ヒツジの前歯は、下側しか生えていない。

ヒツジは、草食動物として知られていますが、そのユニークな歯の構造は、彼らの食生活に適応した結果です。トリビアにあるように、ヒツジは上顎には前歯が生えておらず、下顎にのみ前歯があります。

では、どのようにして草を食べるのでしょうか?

ヒツジは、下顎の前歯を使って草を「刈り取り」、上顎にある硬い歯のない歯床(歯板)に押し付けます。この歯板は、ちょうどまな板のような役割を果たし、下顎の前歯がナイフのように草を切り取るのを助けます。

奥歯(臼歯)は、上下両方の顎に生えており、刈り取った草をすり潰して消化しやすくするために使われます。

ヒツジが上顎に前歯を持たない理由は、進化の過程で草を効率的に食べるために最適化された結果だと考えられています。まるで、自然がヒツジに特製の「草刈り機」を与えたかのようです。

ちなみに、ヒツジの歯は年齢を重ねるごとにすり減っていくため、歯の状態からおおよその年齢を推測することも可能です。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

人物・人名16
現存する短い名字は、『林』『森…
日本の地域17
東京都葛飾区にある「亀有」昔は…
日本の地域289
広島県民は、正座のことを「おじ…
食べ物72
マクドナルドのシーザーサラダ(…
人物・人名109
日本に実在する珍しい名前、アロ…
歴史174
キング牧師には何人か愛人がいた…
アニメ・マンガ128
NARUTOは最初、忍者の話で…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

クレイジークライ…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟