ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)動物・植物181 - ハエの生態!5分毎に糞&嘔吐?

ハエは5分毎に糞をして、食物を消化するために嘔吐する

ハエが頻繁に排泄し、嘔吐によって食物を消化するというトリビアは、ある意味では真実を捉えています。しかし、その背景にはもう少し複雑な生物学的プロセスが存在します。

まず、ハエの消化器官は非常に効率的で、特に液状の食物を摂取することに適応しています。ハエは口吻を使って食物を吸い上げますが、固形物を直接飲み込むことはできません。そこで、ハエは食物に唾液をかけます。この唾液には消化酵素が含まれており、固形物を液状に分解する役割を果たします。

さて、ここで「嘔吐」という言葉が出てきますが、これは厳密には人間が経験するような嘔吐とは少し異なります。ハエは、液状になった食物を口吻を通して吸い上げ、消化器官に送り込みます。しかし、必要に応じて、消化途中の食物を再び口吻から吐き出すことがあります。これは、食物をさらに細かく分解したり、口吻を洗浄したりするために行われると考えられています。

次に、排泄についてです。ハエは小型であるため、消化器官も小さく、食物の消化も比較的速やかに行われます。そのため、頻繁に排泄する必要があるのです。ハエの排泄物は、液体状で、ほとんどが摂取した食物の残りかすです。

つまり、ハエが頻繁に排泄し、消化のために「嘔吐」するというトリビアは、ハエの消化活動の効率性と、それに伴う生理的な必要性から生まれたものと言えるでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

音楽17
サックスは、サクソフォンはベル…
食べ物120
あなたは、一食でおよそ15万k…
アニメ・マンガ85
あさりちゃんの最終話は、病に伏…
人物・人名226
日本人からすると変わった名前「…
ゲーム66
PSソフト「はるかぜ戦隊Vフォ…
ゲーム35
裸足のイメージが強いリュウだが…
日本の地域10
日本一高い山は富士山だが、台湾…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「東」「西」「南…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟