ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.23 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)動物・植物182 - 激痛!最強アリはコレ!

刺されたら最も痛みが強い昆虫は、アリ。

**詳細説明:**

トリビアで「刺されたら最も痛みが強い昆虫はアリ」とありますが、これは厳密には正確ではありません。痛みレベルを客観的に評価し数値化した「シュミット刺傷疼痛指数」というものがあり、その最高ランク(4)に位置するのは、一部のアリを含むハチの仲間たちです。

具体的には、パラポネラという巨大なアリや、タランチュラホークというオオベッコウバチなどが、強烈な痛みで知られています。パラポネラの痛みは「銃弾に撃たれたような」と表現されることもあり、タランチュラホークは文字通りタランチュラを麻痺させ、その体内で幼虫を育てる恐ろしい狩りをします。

アリ全体が「最も痛い」わけではありませんが、種類によっては想像を絶する痛みを引き起こすものがいる、というのがより正確な情報です。日常生活でよく見かけるアリに刺される痛みとは、次元が違うと言えるでしょう。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

動物・植物182
東京都の「都内」という言葉は「…
動物・植物182
「ドラえもん」の、のびたは無人…
動物・植物182
ローマ法に屁を法律違反とする条…
動物・植物182
マクドナルドのドリンクは日米で…
動物・植物182
バッタの耳は頭ではなく、後ろ足…
動物・植物182
富山県の県立高校には、昔から修…
動物・植物182
18世紀に不老不死の伯爵がいた

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

北米版『ソニック…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ