ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)食べ物19 - ジュース100%だけ?驚きの真実

商品名にジュースと書いていいものは果汁100%のものだけと決まっている

**詳細な説明:**

日本の食品表示基準において、商品名に「ジュース」と表示できるのは、原則として果汁100%の飲料に限られます。これは、消費者が誤解しないように、公正な表示を確保するためのルールです。

ただし、例外も存在します。「果汁入り飲料」というカテゴリーがあり、これは果汁100%ではありませんが、一定割合以上の果汁が含まれている場合に認められます。この場合、「ジュース」という名称は使えませんが、「〇〇入りジュース」といった表現は可能です。

また、「ネクター」と呼ばれる飲料も、果肉をピューレ状にしたものが含まれているため、厳密には果汁100%ではありませんが、一般的に広く認知されています。

この基準は、消費者が商品を選ぶ際に、果汁の含有量を明確に把握できるように設けられています。パッケージの表示をよく確認することで、自分の求めるジュースを選ぶことができます。

つまり、「ジュース」と書いてあるものは、基本的に果汁100%と考えて良いですが、購入する際は念のため原材料表示を確認するのが賢明です。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物19
鹿児島では黒板消しのことを「ラ…
食べ物19
「源氏物語」で有名な紫式部だが…
食べ物19
ピラニアは、実際に泳いでいる人…
食べ物19
植物にも動物と同じように、糖の…
食べ物19
宋に使者を派遣してきたミカエル…
食べ物19
バレーボールは1895年にアメ…
食べ物19
58都道府県にはそれぞれ代表す…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ヒゲワシという鳥…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ