ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物30 - * おかきとせんべいの違いは? * もち米?うるち米

もち米でつくられたものが「おかき」で、うるち米でつくられたものが「せんべい」

**解説:**

「おかき」と「せんべい」、どちらも日本人にとって馴染み深いお米のお菓子ですが、その違いは主原料となるお米の種類にあります。

**おかき** は、主に **もち米** を使って作られます。もち米は、炊くと粘り気が強く、独特の食感があります。おかきは、このもち米を蒸したり、ついたりして餅状にしたものを乾燥させ、焼いたり揚げたりして作られます。そのため、おかきは一般的に、せんべいよりも厚みがあり、ザクザクとした食感が特徴です。

一方、**せんべい** は、主に **うるち米** を使って作られます。うるち米は、普段私たちが主食として食べているお米です。せんべいは、うるち米を粉にして練った生地を薄く伸ばし、型抜きして乾燥させ、焼いて作られます。そのため、せんべいは一般的に、おかきよりも薄く、パリパリとした食感が特徴です。

ただし、近年では、もち米とうるち米の両方を使ったものや、製法も多様化しており、「おかき」と「せんべい」の区別が曖昧になっている商品も存在します。しかし、基本的には「もち米=おかき」「うるち米=せんべい」と覚えておくと良いでしょう。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ7
「サザエさん」の「サザエさんじ…
ゲーム33
ゼルダの伝説スカイウォードソー…
スポーツ35
記録に残る最古の始球式をした人…
日本の地域210
山梨でモツ煮と言えば鶏や馬であ…
歴史78
江戸時代にはおならをした人の身…
動物・植物188
ボールペンで線を描くと、シロア…
スポーツ47
ヒーローインタビューを最初に始…

うんちを出そう!「うんち」になったら、あなたの勝ち

最新動画をチェック!

ぽんぷーちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

最新の投稿

【実験アニメ】ショート動画_3目並べ(マルバツ)ゲーム

2025/08/16

ちょっと前から再開した動画投稿。 個人サイトをちま...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【2コマ漫画】繊細なお年頃のふにゃまるちゃん

2025/08/14

ご飯のおかずが適当だとこんなことを言ってくるのです...

4コマ(2コマ)マンガ

パティスリー・ラ・リベルテのカヌレ

2025/08/02

ふにゃまる飯(評価)

【実験ショートアニメ】不思議な箱

2025/07/19

誰でも知っている不思議な箱。 誰でも知っているけど...

ぽんぽこぴー(実験アニメ)

【動画】どこで使えるかわからない!ナマケモノのフリー素材

2025/07/17

ほのぼの情報「ぽんぷー」の今日は何の日!?のコンテ...

暮らしと食

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

「走れメロス」は…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟