ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18
著者:Pon

トリビア(雑学)食べ物34 - ウナギの血は有毒!

ウナギの血液には「イクチオヘモトキシン」と呼ばれる吐き気などをもよおす毒がある

**ウナギの血液に潜む毒、イクチオヘモトキシンとは**

ウナギは美味しく、蒲焼きなどは夏の風物詩として親しまれていますが、実はその血液には「イクチオヘモトキシン」という毒が含まれています。イクチオヘモトキシンはタンパク質性の毒素で、目や口などの粘膜に触れると炎症を引き起こし、場合によっては吐き気や下痢、呼吸困難などを引き起こす可能性があります。

この毒素は熱に弱く、60℃以上で加熱すると分解されるため、通常、加熱調理されたウナギを食べる際には問題ありません。しかし、生きたウナギを扱う際には注意が必要です。特に、ウナギの血液が目に入ったり、傷口に付着したりしないように注意しましょう。

もし、ウナギの血液が目に入った場合は、すぐに大量の水で洗い流し、異常があれば医師の診察を受けてください。

ウナギの血液に毒があることは、意外と知られていない事実かもしれません。しかし、正しい知識を持っていれば、安全に美味しくウナギをいただくことができます。

Skebでイラストリクエスト受付中:こちら

note: https://note.com/poo_pon

無料のKindle版「ぽんぷーまんが」。毎週更新中!

ぽんぷーまんがを読む
イラストACでぽんぷーの無料イラスト素材をダウンロード

ナマケモノなど可愛いイラストをイラストACで無料配布中!

Amazonでお買い物はこちらから!
※このリンク経由での購入はPON-POOの収益となる場合があります。

Amazonで購入

いつもありがとう!

SNS

こちらのトリビアもいかがですか?

アニメ・マンガ121
ベルセルクの作者は「死ぬまでに…
動物・植物161
イカには心臓が3つある。
人物・人名187
日本人からすると変わった名前「…
食べ物49
ココナッツジュースは輸血に使用…
アニメ・マンガ165
「サザエさん」の、花沢さんは原…
歴史133
イタリア語でマフィアは「全フラ…
ゲーム16
カセットにフーフー息を吹きかけ…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ぽんぷーどっとこむのほのぼの情報TOPページへのリンク
ぽんぷーどっとこむの漫画・エッセイページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのふにゃまるちゃんグルメ情報ページへのリンク
ぽんぷーどっとこむのオリジナル動画配信YouTubeチャンネルへのリンク
YouTubeチャンネル
ぽんぷーどっとこむのオリジナルグッズページへのリンク
オリジナルグッズ
ぽんぷーどっとこむの創造の世界FuNYUページへのリンク
創造の世界FuNYU
ぽんぷーどっとこむのランキングページへのリンク
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

全国各都道府県の…

続きはこちら

PON-POO SNS

InstagramとXでPON-POOの情報をフォローしてください!🌟