ネットで気になるニュース・面白い情報をお届け
ほのぼの情報サイト「PON-POO(ぽんぷー)」 - 無駄知識・トリビア
投稿日: 2020.03.27 最終更新日: 2024.05.18

トリビア(雑学)食べ物87 - 海苔が初!意外なドライブスルー

日本初のドライブスルーはハンバーガーチェーンでなく山本海苔店

日本初のドライブスルーは、意外にもハンバーガーチェーンではなく、海苔の老舗「山本海苔店」でした。

今やどこにでもあるドライブスルー形式ですが、
そのルーツは、1961年に東京・大森にあった山本海苔店の
本社工場直売店に遡ります。

当時、自家用車を持つ人が増え始めたものの、
駐車スペースが限られていたため、
「車に乗ったまま買い物できたら便利だろう」
という発想から、ドライブスルーが誕生しました。

ベルトコンベアに乗って海苔が運ばれてくる様子は、
さながら「海苔の回転寿司」のようだったとか。

海苔のドライブスルーは、
自動車社会の到来を見据えた、
斬新なアイデアだったと言えるでしょう。

残念ながら、大森の本社工場は移転してしまい、
現在はドライブスルーでの海苔販売は行われていません。
しかし、山本海苔店のチャレンジ精神は、
日本のサービス業の歴史に刻まれています。
skebでイラストリクエスト受付中です
イラストご依頼はこちら

Amazon ■note https://note.com/poo_pon
ここで掲載している漫画のKindle版 無料です。のんびり読んでくれると嬉しいです。
週1程度で随時追加中 ぽんぷーまんが
▶︎いつもありがとう! ▶︎ SNS

コメントを書く

こちらのトリビアもいかがですか?

食べ物87
堀内恒夫は、引退試合を延長1回…
食べ物87
海苔の成分を分解する酵素を持っ…
食べ物87
西郷隆盛の写真は本人のものでは…
食べ物87
日本人からすると変わった名前「…
食べ物87
「佐藤清」の同姓同名は 約4,…
食べ物87
日本に実在する珍しい名前、今鹿…
食べ物87
ロシアの作家・ドストエフスキー…

新着・更新トリビア(雑学)

無駄知識・トリビアの新着記事
スポーツ60
ラグビー日本代表のエディー監督…
スポーツ59
剣道の試合で竹刀を落としたら負…
スポーツ58
駅伝ランナーが脱水症状でフラフ…
スポーツ57
サッカーJリーグのマスコットに…
スポーツ56
柔道の創始者、嘉納治五郎は試合…
スポーツ55
野球の阪神ファンは負けても「六…
スポーツ54
相撲力士は試合前に塩をまくけど…

雑学一覧

トリビア的雑学を不定期で更新予定。何か面白いトリビアあったら教えてくださいね。

ぽんぷーコンテンツ

ほのぼの情報TOPへリンク
漫画・エッセイへリンク
ふにゃグルメのリンク
雑学ページのリンク
オリジナル動画配信
YouTubeチャンネル
オリジナルグッズ
オリジナルグッズ
創造の世界FuNYU
創造の世界FuNYU
ランキング
ランキング

本日の雑学

雑学

無駄知識の匣(トリビア)

ソニックが泳げな…

続きはこちら
イラストACへのリンク
ゲームぽんぷー
suzuri
Amazonインディーズマンガへのリンク
skebへのリンク
ほのぼの情報 マンガ・エッセイ ふにゃグルメ